その他

全面的にWordPressのテーマ構成を見直すことにした件について

2016年9月13日

なぜ、見直し作業をするのか?

 
問題点

  1. テーマによって差分ファイルの管理方法が違う
  2. 古いテーマの修正時に混乱が生じる可能性がある

  
最初に書いたコードについて
書き方のルールは決めていますが、試行錯誤して作っているうちに、決めていないルールや例外的な書き方が積み重なったりして、まとまりのないコードになっていたりします。そのようなコードは第三者が解読するには厄介なコードになっているように思います。
厄介なコードは、作業効率の問題もあって、次に活かせるように見直したり手を加えたりと最適化を行っているので、最近はずいぶんと書き直しは減って作業は楽になりつつあります。また挙動がおかしい部分は修正しているので、現状で何か問題が発生しているといった状態ではありません。
 
今後のことを考えて・・・
例えばWordPressのバージョンアップに伴い非推奨になるコードもあったりするので、コードの差し替えまたは変更が必要になる場合もあると思います。その際、第三者が解読できない記述になっていたり、テーマごとに書き方が違っていると修正作業が困難になるように思います。
私一人で書いているので、管理の問題だったり、私のスキルの問題などが一番の原因だと思いますが、ここで一度立ち止まって「functionsに記入するもの」「プラグインにして管理するもの」と、分けて整理する必要があると考えた次第です。
 

1 2 3 4

コメントはお気軽にどうぞ

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
* が付いている欄は必須項目となります。
時期や仕事の状況等でお返事に時間がかかったり返信出来ない場合もあります。
コメントの内容に関して必ずしも返信をお約束するものではございません。

CAPTCHA


内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください